猫と僕らの路地裏探訪
事例をお気に入りに登録しました。
事例をお気に入りに登録しました。
2021.09.16
施工金額 | 1,134万円(税込) |
---|---|
物件種別 | マンション |
リノベーション形態 | 中古を買ってリノベーション |
リノベーション内容 | 家全体 |
居住人数 | 3人 |
家族構成 | ファミリー |
築年数 | 20年 |
---|---|
エリア | 首都圏 |
面積 | 75.30㎡ |
施工期間 | 3ヶ月 |
構造 | ラーメン構造 |
間取り
Before3LDK
After1LDK
備考
【不動産仲介・設計・施工】ゼロリノベ(株式会社groove agent)
⼿掛けたリノベーション会社
株式会社grooveagent
所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山2-12-42秀和第2北青山レジデンス705号室 |
対応エリア | 埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県 |
連絡先 | 03-6902-1941 |
この会社のリノベーション事例
-
ランドリー主義
株式会社grooveagent
2021.09.17
- マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 二人暮らし
- 家全体
-
都心リモート・休みきる家
株式会社grooveagent
2021.09.17
- マンション
- 中古を買ってリノベーション
- ファミリー
- 家全体
-
オンライン・オフライン。 理想を叶えるリノベのカタチ
株式会社grooveagent
2021.09.15
- 戸建
- 中古を買ってリノベーション
- ファミリー
- 家全体
-
「色」で余白をデザインする
株式会社grooveagent
2021.09.15
- マンション
- 中古を買ってリノベーション
- ファミリー
- 家全体
-
この先もつづく日常に根ざした家
株式会社grooveagent
2020.09.23
- マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 二人暮らし
- 家全体
-
団地育ちの原風景
株式会社grooveagent
2020.09.23
- マンション
- 中古を買ってリノベーション
- ファミリー
- 家全体
-
パブリックとプライベート、そして居場所がある家
株式会社grooveagent
2020.09.23
- マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 二人暮らし
- 家全体
-
生産性1.5倍!?"多拠点小規模な住まいオフィス"プロジェクト
株式会社grooveagent
2020.09.23
- マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 家全体
⼿掛けたリノベーション会社
元々の間取りが個性的な本物件。分断されていた各部屋を通り土間と箱でつなぎ、家族の気配がどこにいても感じられる家に再構成した。お施主さまのご要望で、キッチンに備蓄を兼ねたパントリーを配置し、日々の生活動線と防災意識もケア。また、将来猫を飼うご予定とのことで、キャットウォークを兼ねた造作棚や猫が通り抜けできる小窓を設けた。
「だだっ広いひとつの空間を持つこと」だけが広い家の条件なのだろうか。
大きな空間とは違う方法で「広さ」を感じられないだろうか。
例えば、機能を集約した箱をずらして配置することで、路地を生み出すのはどうだろう。
路地ごとに機能を配置すると、先へ先へと空間が途切れずに繋がっていく。
まるで町屋の並ぶ通りを路地から路地へ巡るように。
空間は「壁」でしか仕切ることができないのだろうか。
例えば、通り土間と称して動線上の床仕上げを変えてみるとどうだろう。
床の素材の差異によって空間が緩く切り替わり、人の「溜まり」が生まれた。
箱と路地、空間の切り替わりにより「書斎」や「リビング」というラベルが剥がれる。
あの箱の向こうの路地は、書くところと収めるところ。
箱と箱の間にある広場は、寛ぐところとゴロゴロするところ。
家は概念の集まりで構成してもいい。
様々な溜まりから、あちこちの路地から、
この家で暮らす人々の気配がする。