過去と未来をつなぐ、暮らしの舞台

登録・解除事例をお気に入りに登録しました。

施工金額 2,200万円(税込)
物件種別 戸建
リノベーション形態 持ち家をリノベーション
リノベーション内容 家全体,水まわり,居室・その他,屋外,断熱改修
居住人数 6人
家族構成 二世帯・三世帯
築年数 101年
エリア 九州・沖縄
面積 356.50㎡
施工期間 4ヶ月
構造 木造

間取り

Before10SLDK

After6SLDK

昔ながらの日本家屋で、縁側や続き間、広いリビングなどゆとりある空間が広がる古民家。家屋として十分な広さはあるものの、2階や縁側は物置となっていました。レトロなタイルが残るトイレやお風呂、公団型流し台のキッチンなど、水まわりには不便さも感じられました。

かつて祖父母が暮らしていた築100年以上の古民家。
しばらく空き家だったこの家に、別々に暮らしていたご両親と若夫婦が集まり、二世帯で暮らすためのリノベーションがはじまりました。
昔ながらの梁や柱など趣ある意匠は活かしつつ、断熱性や水まわり設備を見直し、暮らしやすさを整えた住まいに再生。既存窓はカバー工法で新しい窓に交換し、内窓も設置することで、古民家ならではの寒さや暑さを軽減し快適性を高めました。
ご両親世帯と若夫婦世帯が気兼ねなく過ごせるよう、プライバシーを保ちながらも程よくつながる間取りを計画。人の気配が途絶えていた家に、再び灯りがともり、笑い声や生活の音が響きはじめたことで、建物だけでなく地域にもあたたかな変化をもたらしています。
長らく人のいなかった古民家が、家族のつながりとともに新たな暮らしを紡ぎはじめる。
この家の新しい旅路は、ここからはじまります。

⼿掛けたリノベーション会社

銀杏開発株式会社

オフィシャルサイトはこちら

所在地 〒860-0088 熊本県熊本市北区津浦町32-2
対応エリア 熊本県
連絡先 096-351-1875

この会社のリノベーション事例

この会社の事例を見る

⼿掛けたリノベーション会社

一般社団法人リノベーション協議会

ページの先頭へ戻る

OFFICIAL ACCOUNT

  • facebook
  • Twetter