青いドア×青いタイル×白い板壁の西海岸風リノベーション
事例をお気に入りに登録しました。
事例をお気に入りに登録しました。
2018.08.21
施工金額 | 2,048万円(税込) |
---|---|
物件種別 | 戸建 |
リノベーション形態 | 持ち家をリノベーション |
リノベーション内容 | 家全体 |
居住人数 | 4人 |
家族構成 | 二世帯・三世帯 |
築年数 | 35年 |
---|---|
エリア | 関西 |
面積 | 176.38㎡ |
施工期間 | 90日間 |
構造 | 在来軸組工法 |
間取り
Beforeダイニングキッチンとリビングに分かれていた。脱衣室と洗面室も別々で、広い家なのに、空間が細かく仕切られて収納も少なく使い勝手が悪い。
After個別に分かれていた空間を一つにまとめ、オープンな対面キッチンで明るいLDKに。新たに玄関に吹抜けを設け、二階のセカンドリビングの室内窓とつながる。
⼿掛けたリノベーション会社
株式会社ナサホーム
所在地 | 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース17F |
対応エリア | 東京都・愛知県・大阪府・兵庫県・奈良県 |
連絡先 | 06-6363-7373 |
この会社のリノベーション事例
-
内窓が印象的な書斎とLDKがつながる住まい
株式会社ナサホーム
2025.03.27
- マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 二人暮らし
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
-
エレベーターの存在を際立たせたモダンな家
株式会社ナサホーム
2025.03.16
- 戸建
- 持ち家をリノベーション
- ファミリー
- 水まわり
- 居室・その他
-
アイランドキッチンが主役~理想を叶えたヴィンテージスタイル~
株式会社ナサホーム
2025.02.22
- マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 二人暮らし
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
-
家族が集まる家~笑顔と温もり溢れる住まいを住み継ぐ~
株式会社ナサホーム
2025.02.21
- 戸建
- 持ち家をリノベーション
- ファミリー
- 家全体
- 水まわり
- 耐震補強
- 断熱改修
-
今ある家をより住みやすく 開放的なLDKで家族と過ごす
株式会社ナサホーム
2025.02.09
- 戸建
- 持ち家をリノベーション
- 二人暮らし
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
- 断熱改修
-
キッチンの配置をすっきりとさせ生活動線を考えた住まい
株式会社ナサホーム
2025.02.08
- マンション
- 持ち家をリノベーション
- ファミリー
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
-
造作を多用した私らしいデザインリフォーム
株式会社ナサホーム
2025.02.07
- マンション
- 持ち家をリノベーション
- 一人暮らし
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
-
愛用の家具と調和した下がり天井で魅せる我が家
株式会社ナサホーム
2024.09.13
- マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 二人暮らし
- 水まわり
- 居室・その他
⼿掛けたリノベーション会社
ダイニングキッチンとリビングに分かれていたため、北側のダイニングキッチンは薄暗い。
ご実家を二世帯住宅にリフォーム。月に数回親戚が集まって食事をするため、広いキッチンスペースと大きなダイニングテーブルが置けるLDKに。
ご夫婦の好きな西海岸風をテーマにアクセントカラーを青に決め、キッチン壁のタイル、リビングドア、パントリーの天井、セカンドリビングのアクセントクロス、洗面台の周辺に青を取り入れた。LDKの壁にはオーク材にアンティーク塗装を施した板を貼り、広い空間のアクセントに。
二世帯で、子どもの成長に合わせてこれから物が増えるので、収納計画にもこだわった。
・キッチン横に入って動ける広さのパントリー→コストコ大好きのご夫婦のため冷凍庫を置くスペースも確保
・対面キッチンのダイニング側収納→食器以外に細々した生活雑貨を仕舞えるスペースを確保
・洗面脱衣室に階段下を利用したリネン庫→家族分のタオルと下着、洗剤のストックも余裕で入る。
・LDKから丸見えにならない位置にリモコンニッチ→マグネットもくっつく壁で、子どもの掲示物も目に付く所にピタっと。
・セカンドリビングに作った本棚→ご夫婦の愛読書以外に子どもの教科書も。