家族でつくる、植物カフェ空間
                 事例をお気に入りに登録しました。
事例をお気に入りに登録しました。
    
    
     事例をお気に入りに登録しました。
事例をお気に入りに登録しました。
| 施工金額 | 1,100万円(税込) | 
|---|---|
| 物件種別 | マンション | 
| リノベーション形態 | 中古を買ってリノベーション | 
| リノベーション内容 | 家全体,水まわり,居室・その他 | 
| 居住人数 | 3人 | 
| 家族構成 | ファミリー | 
| 築年数 | 34年 | 
|---|---|
| エリア | 関西 | 
| 面積 | 64.50㎡ | 
| 施工期間 | 3ヵ月 | 
| 構造 | 
間取り
Before3LDK
After2LDK+書斎
⼿掛けたリノベーション会社
G-FLAT株式会社
| 所在地 | 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通4-3-24 | 
| 対応エリア | 大阪府・兵庫県 | 
| 連絡先 | 0120-303-056 | 
この会社のリノベーション事例
- 
                    
                        「家の形」から美しく整える、からだと暮らしG-FLAT株式会社2025.09.19 - 戸建
- 中古を買ってリノベーション
- 二人暮らし
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
 
- 
                    
                        キッチンのある「架空の映画館」で暮らしたら。G-FLAT株式会社2025.09.19 - 戸建
- 中古を買ってリノベーション
- 二人暮らし
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
- 断熱改修
 
- 
                    
                        ようこそ「空想喫茶室」へ――夢を叶える暮らし方G-FLAT株式会社2025.09.19 - マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 一人暮らし
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
 
- 
                    
                        「衣」の美で、「住」の美を仕立てるG-FLAT株式会社2025.09.19 - マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 二人暮らし
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
- 断熱改修
 
- 
                    
                        ビルの「衣替え」――娘が会社を継ぎました。G-FLAT株式会社2024.09.20 - 屋外
 
- 
                    
                        イマジネーションは宝箱! 頭の中の世界をカタチにG-FLAT株式会社2024.09.20 - マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 二人暮らし
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
- 断熱改修
 
- 
                    
                        「ヌック」で心の声を聞き、整える――小部屋の効能G-FLAT株式会社2024.09.20 - 戸建
- 中古を買ってリノベーション
- ファミリー
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
 
- 
                    
                        埋もれた魅力再発見! 「住み育てた家」の美しさG-FLAT株式会社2024.09.20 - 戸建
- 中古を買ってリノベーション
- ファミリー
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
 
⼿掛けたリノベーション会社















































実は7年も前にリノベーションのお手伝いをさせていただいたMさんのお家。今回再訪する機会をいただき、当時の様子と今の暮らしについてお話を聞かせていただくことに。
場所は垂水区の少し高台に建つ閑静な住宅地。明るい笑顔のご家族が出迎えてくれます。お引き渡し当時は小さかったお子様が、今では中学生のおしゃれ女子に!
リビング扉を開けると、ドライフラワーと緑に囲まれて、まるで植物屋さん併設カフェのような圧倒的空間。7年前のシンプルインテリアだったお家から個性あふれる空間へと変化を遂げていました。
当時、お子様の校区内でマイホームを探していたMさん一家。何社かに相談しているうちにG-FLATに出会い「この会社は自分たちと合いそう!と決め手はフィーリング。物件もどんどん紹介してくれてプランニングもスムーズに進み、今も暮らしながら、あのときの直感は間違っていなかったなと(笑)。」とうれしいお言葉。
自分たちの好きなようにしたいとは思うものの、実際に自分たちで決めていくことには不安があったというMさん。まずは、雑誌や参考画像を使い、好きなイメージやテイストを担当スタッフとしっかり共有。それらを汲み取ったプランニングを色々と担当スタッフ側からご提案する形でその不安も解消されました。
家具や照明はご主人、雑貨や植物は奥様と担当分けをして、お互いに「これどうかな?」と相談しながら楽しんでいるそう。出かける前にカウンターで珈琲を片手にひと息ついたり、週末はワインと共に好きな作家さんの器で食事を楽しんだりと、お家での「食」は大切な家族の時間。「このリノベーション空間で、家族全員で家での時間とインテリアを楽しんでいます」と話す奥様。こうしてこれからも思い出を重ねていき、Mさんご家族らしい唯一無二の家になっていくのでしょうね。