温泉旅館の小さく開いた宴会リノベ
事例をお気に入りに登録しました。
事例をお気に入りに登録しました。
2023.09.20
| 施工金額 | 3,500万円(税込) |
|---|---|
| 物件種別 | その他 |
| リノベーション形態 | 持ち家をリノベーション |
| リノベーション内容 | |
| 居住人数 | 1人 |
| 家族構成 | その他 |
| 築年数 | 35年 |
|---|---|
| エリア | 九州・沖縄 |
| 面積 | 176.15㎡ |
| 施工期間 | 6ヶ月間 |
| 構造 | 鉄骨造 |
間取り
Before155畳の宴会場

After個室10室

⼿掛けたリノベーション会社
株式会社タムタムデザイン
| 所在地 | 〒802-0002 福岡県北九州市小倉北区京町1-4-11 ヒガキビル3F |
| 対応エリア | 埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県・福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県 |
| 連絡先 | 093-967-3115 |
この会社のリノベーション事例
-
GOJŌ — 畳店からはじまる、5帖の未来
株式会社タムタムデザイン
2025.09.18
- 中古を買ってリノベーション
-
続・小倉昭和館~在り続けるということ~
株式会社タムタムデザイン
2024.09.20
-
【JIWARU PORTRAIT】
株式会社タムタムデザイン
2024.09.20
-
maison de salon~サロンに棲む~
株式会社タムタムデザイン
2024.09.20
- マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
-
お手本のようなエリアリノベーション
株式会社タムタムデザイン
2023.09.20
- 賃貸リノベーション
-
R-Composition
株式会社タムタムデザイン
2022.09.20
-
国境離島と記憶の”創出”
株式会社タムタムデザイン
2022.09.19
-
寿百家店
株式会社タムタムデザイン
2022.09.19
- 賃貸リノベーション
⼿掛けたリノベーション会社













熊本県山鹿市は九州でも有名な温泉エリア。コロナ禍で観光客の足は遠のき、街全体が閑散としてしまった。この山鹿温泉清流荘も当然ながら宿泊客が激減、特に大宴会場は155畳あり、この使われなくなった温泉旅館ならではのサービス空間を見直す機会となった。
熊本県山鹿市は九州でも有名な温泉エリア。コロナ禍で観光客の足は遠のき、街全体が閑散としてしまった。この山鹿温泉清流荘も当然ながら宿泊客が激減、特に大宴会場は155畳あったが全く使われなくなった。コロナ禍がきっかけではあるものの、本来の宴会場という定義を見直すことから始め、提供する空間や料理、体験に至るまですべてを再考し、同時に客単価を上げることを目標とした。
今回は155畳ある大宴会場の約半分の80畳を改修することにした。既存を活かした中宴会場と、個室仕様にする計画だ。宴会場は広いが襖や障子で囲まれた閉ざされた空間である。この“広く閉ざされた空間”を「小さく開いた空間」へと定義付けを変える。実は隣地に地酒、千代の園酒造があり、閉ざされた障子を開けると漆喰の壁と水切り瓦など趣のある酒蔵が見える。この酒蔵が見える個室はVIPルームとし、小さくとも歴史や酒の文化を感じられる街に開いた空間とした。他の部屋も地元の左官家が渾身の腕を奮い、土を中心とした表現を壁に施すことで山鹿の技術と人を感じられる、ゲストの右脳を開く個室となった。空間だけではない、料理やお酒も試行を変えたことでゲストの滞在時間が延び売上の増加にもつながったのは言うまでもない。この山鹿ならではの今回のリノベーション事例は全国の温泉旅館が抱える宴会場という機能の課題見直しにも役に立つのではないだろうか。