L字型ライブラリーの密やかな功績
                
事例をお気に入りに登録しました。
    
    
事例をお気に入りに登録しました。
2024.02.24
        
        
        | 施工金額 | 1,400万円(税込) | 
|---|---|
| 物件種別 | マンション | 
| リノベーション形態 | 中古を買ってリノベーション | 
| リノベーション内容 | 家全体 | 
| 居住人数 | 2人 | 
| 家族構成 | 二人暮らし | 
| 築年数 | 39年 | 
|---|---|
| エリア | 関西 | 
| 面積 | 77.00㎡ | 
| 施工期間 | 82日 | 
| 構造 | 
間取り
Before3DK

After2LDK+WIC

⼿掛けたリノベーション会社
株式会社シンプルハウス
| 所在地 | 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋4-8-27 SIMPLEHOUSE | 
| 対応エリア | 大阪府・兵庫県・奈良県 | 
| 連絡先 | 06-6354-0078 | 
この会社のリノベーション事例
- 
                    
                        
フリーアドレスに空間をシェアする
株式会社シンプルハウス
2025.09.15
- マンション
 - 持ち家をリノベーション
 - ファミリー
 - 水まわり
 - 居室・その他
 - 断熱改修
 
 - 
                    
                        
見渡して綴る家族のダイアリー
株式会社シンプルハウス
2025.02.06
- 戸建
 - 中古を買ってリノベーション
 - ファミリー
 - 水まわり
 - 居室・その他
 
 - 
                    
                        
「おかえり」はメゾネット階段から
株式会社シンプルハウス
2025.03.19
- マンション
 - 中古を買ってリノベーション
 - 一人暮らし
 - 水まわり
 - 居室・その他
 
 - 
                    
                        
ワークエンゲージメントと採用を変えた工場オフィスの大転換
株式会社シンプルハウス
2025.09.16
 - 
                    
                        
秘密基地で「おはよう・おやすみ」
株式会社シンプルハウス
2025.03.19
- マンション
 - 中古を買ってリノベーション
 - ファミリー
 - 水まわり
 - 居室・その他
 
 - 
                    
                        
パーテーション越しの好きな世界
株式会社シンプルハウス
2025.08.31
- マンション
 - 中古を買ってリノベーション
 - ファミリー
 - 水まわり
 - 居室・その他
 
 - 
                    
                        
築55年ビンテージマンション、古き良きと共に
株式会社シンプルハウス
2025.01.30
- マンション
 - 中古を買ってリノベーション
 - 一人暮らし
 - 水まわり
 - 居室・その他
 - 断熱改修
 
 - 
                    
                        
クローゼットの入口はLDK
株式会社シンプルハウス
2025.08.29
- マンション
 - 中古を買ってリノベーション
 - ファミリー
 - 水まわり
 - 居室・その他
 
 
⼿掛けたリノベーション会社










東京でマンションリノベを経験したことのある転勤族のMさん、今度は大阪で中古×リノベに挑戦です。物件探しは、ポンズファーストで。「コロナ禍から飼い始めたポンズ(ワンちゃん)ですが、留守番ができないため、仕事や外出の時には『いぬの幼稚園』のお世話になります。そして、この幼稚園が、他になかなかない。新しい物件は、『いぬの幼稚園』の近くで決めました」。
70代ヴィンテージな雰囲気がお好みで、オイル塗装で木材の質感にこだわったチークのパーケットフロアに、キッチンや洗面台の扉面に凹凸のあるモールディングをあしらいました。ステージ上にあるキッチンがまるで家具のような美しさで、昔の銀行の応接室のようなしつらえです。「床材は夫の、モールディングは私のお気に入りです」。コーディロイの大きなソファやレトロなチェスト、どっしりとしたコーヒーテーブル、バタフライタイプのダイニングテーブルなど、存在感のある家具たちはレイアウトにこだわり、適材適所にぴたりとはまります。そして、課題だった妻の大量の本と文房具も、L字型の大きなライブラリーを作ることでクリア。「これはもう、驚きました!リビングから見るとそう大きくは見えないのですが、中に入ると奥で折れ曲がり、すごい収納力!本棚が6つもおさまり、デスクも作っていただきました」と妻。デスク裏のリビング側には、ポンズのトイレやグッズがおさまる「ポンズコーナー」も誕生。キッチンを中心にした回遊動線に、「ポンズもくるくる走り回って大喜びです」。ちなみに、2人の身長差は33cm!それを考慮して、水回りの大移動に伴うLDKの床上げはキッチンのみ。洗面台の鏡は、上側、下側に2人が映るよう配慮したのも、かわいいエピソードですね。