趣味を飾る大人の隠れ家
                 事例をお気に入りに登録しました。
事例をお気に入りに登録しました。
    
    
     事例をお気に入りに登録しました。
事例をお気に入りに登録しました。
| 施工金額 | 1,152万円(税込) | 
|---|---|
| 物件種別 | マンション | 
| リノベーション形態 | 持ち家をリノベーション | 
| リノベーション内容 | 家全体,水まわり,居室・その他 | 
| 居住人数 | 2人 | 
| 家族構成 | 二人暮らし | 
| 築年数 | 33年 | 
|---|---|
| エリア | 首都圏 | 
| 面積 | 73.16㎡ | 
| 施工期間 | 約3ヶ月 | 
| 構造 | 
間取り
Before2LDK

Afterワンルーム

備考
リノまま by 東京テアトル
⼿掛けたリノベーション会社
東京テアトル株式会社(リノまま)
| 所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿1-1-8 御苑テアトルビル | 
| 対応エリア | 埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県 | 
| 連絡先 | 0120-992-155 | 
この会社のリノベーション事例
- 
                    
                        癒しの和モダンルーム東京テアトル株式会社2022.09.08 - 戸建
- 持ち家をリノベーション
- 一人暮らし
- 水まわり
- 居室・その他
 
- 
                    
                        グリニッジビレッジの記憶東京テアトル株式会社2022.09.08 - マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 二人暮らし
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
 
- 
                    
                        壁紙×13東京テアトル株式会社2021.09.21 - マンション
- 持ち家をリノベーション
- ファミリー
- 家全体
 
- 
                    
                        愛猫と気ままな暮らし東京テアトル株式会社2021.09.21 - マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 一人暮らし
- 水まわり
- 居室・その他
 
- 
                    
                        “白”のパズル東京テアトル株式会社2020.09.18 - マンション
- 中古を買ってリノベーション
- ファミリー
- 家全体
 
- 
                    
                        おうち時間リスタート東京テアトル株式会社2020.09.16 - マンション
- 持ち家をリノベーション
- 一人暮らし
- 居室・その他
 
- 
                    
                        リノベをめぐるスタイリッシュな冒険東京テアトル株式会社2020.09.11 - マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 二人暮らし
- 家全体
 
- 
                    
                        CIRCUIT東京テアトル株式会社2019.08.26 - マンション
- 中古を買ってリノベーション
- ファミリー
- 家全体
 
⼿掛けたリノベーション会社















































お子様が巣立って「これから」の暮らし方を考えはじめたご夫婦。新築当初から30年近く住まわれた2LDKのマンションでは空間が細かく区切られていました。ご夫婦のお気に入りのレコード、絵本、CD、ギター・・・。細々とした家具をお部屋に置いてしまってはいたものの、収納場所に困ってしまう。音楽を聴く場所がほしい。ギターを練習できる部屋がほしい。ワークスペースがほしい。収納がほしいからロフトをつくってみたい。やりたいことは尽きないけれど、スペースを細かく区切ってしまうと開放感がなくなってしまう。
神保町のブックカフェや古本屋のように、多くの本やレコードなどに囲まれながらも、どこか落ち着いてくつろぐことができる。そんな暮らしがしたい。これからの毎日を数多くの「趣味」とともにご夫婦の時間をより大切に過ごしていける住まいを求めて、お二人のリノベーションがはじまりました。
お子様が巣立った後、「これから」は趣味を楽しみながらもっとご夫婦の時間を大切に過ごしたい。でも多趣味なお二人にとってスペースはいくらあっても足りない・・・。
ご夫婦と一緒にアイデアを結集した結果生まれたのが、「2LDK」を「ワンルーム+ロフト+WIC」にしてしまう、という大胆な間取り。リビングの中央にそびえる仕切り壁には扉はなく、お部屋を完全に区切ってしまうことはありません。その裏側にはお二人の書斎スペースとロフトベッド。本を読んだり、音楽を聴いたり、デスクで作業をしたり、それぞれの場所を確保しつつ、ゆるやかに空間を区切りました。光と風が通る居心地のよいリビングです。
これだけの大きな空間づくりに寄与しているのがご夫婦「縦一列」にならんで寝られるロフトベッド。お二人が横並びで寝るための幅をとると書斎スペースがとれなくなってしまうところから生まれたアイデアです。寝相やいびきなどの煩わしさがなく、睡眠の質があがった、とのこと。長く連れ添ったお二人だからこその丁度良い距離感です。
広いリビングの随所に本棚やレコードラックをしつらえ、好きなものに囲まれる空間に。WICにはギターがひけるスペースも確保。ロフトベッドの下にはギターも沢山しまえる。広々したお部屋に「遊び心」を散りばめて大人がワクワクする「隠れ家」のような住まいが完成しました。