小さな隠れ家で“ととのう”暮らし
事例をお気に入りに登録しました。
事例をお気に入りに登録しました。
施工金額 | 4,100万円(税込) |
---|---|
物件種別 | 戸建 |
リノベーション形態 | その他 |
リノベーション内容 | 家全体,水まわり,居室・その他,屋外,耐震補強,断熱改修 |
居住人数 | 2人 |
家族構成 | 二人暮らし |
築年数 | 37年 |
---|---|
エリア | 首都圏 |
面積 | 77.00㎡ |
施工期間 | 5ヵ月 |
構造 | 木造在来工法 |
間取り
Before1LDK+書斎
After2LDK+サウナ
⼿掛けたリノベーション会社
株式会社スタイル工房
所在地 | 〒166-0016 東京都杉並区成田西3-2-4 K&3ビル1F |
対応エリア | 東京都・神奈川県 |
連絡先 | 0120-587-250 |
この会社のリノベーション事例
-
都会的な洗練空間で⼦育てを
株式会社スタイル工房
2023.09.15
- マンション
- 持ち家をリノベーション
- ファミリー
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
-
会話も弾む!ナチュラル×スタイリッシュ
株式会社スタイル工房
2023.09.15
- マンション
- 持ち家をリノベーション
- ファミリー
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
- 断熱改修
-
建売から「我が家の暮らし」へアップデート
株式会社スタイル工房
2022.09.16
- 戸建
- 持ち家をリノベーション
- ファミリー
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
-
十数年後へつながる「未来間取り図」
株式会社スタイル工房
2022.09.17
- マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 二人暮らし
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
-
受け継がれる 食と家
株式会社スタイル工房
2022.09.19
- 戸建
- 持ち家をリノベーション
- ファミリー
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
-
private Hotel Brooklyn
株式会社スタイル工房
2019.08.04
- 戸建
- 中古を買ってリノベーション
- 二人暮らし
-
好きなインテリアに囲まれて開放的に
株式会社スタイル工房
2019.07.13
- マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 二人暮らし
- 家全体
- 居室・その他
-
サーフィン大好き!海を感じるさわやかな家
株式会社スタイル工房
2019.07.07
- マンション
- 中古を買ってリノベーション
- 二人暮らし
- 家全体
- 水まわり
- 居室・その他
⼿掛けたリノベーション会社
中庭を介してふたつの住居がつながる完全分離型の二世帯住宅。母屋には母が暮らし、もう一方の住まいを祖父から受け継いだ。築37年を経て老朽化が進み、建物の寒さや断熱性能の不足は、快適性の面で大きな課題となっていた。特に冬の冷え込みは強く、長く過ごすには厳しい環境だった。そんななかで在宅勤務が中心となった息子夫妻は、この住まいを新居として受け継ぐことを決意。既存の空間が持つ個性的なデザインや「小さな隠れ家」というコンセプトは残しつつ、快適で有意義な暮らしを叶えるためのリノベーションを計画した。なかでもサウナから水風呂までの動線は、息子のゆずれないこだわりポイントであり、これからの住まいづくりにおいて重要なテーマとなった。
約37年前、両親が建てた二世帯住宅には「小さな隠れ家」という遊び心が込められていた。建築家が手掛けたその住まいは、落ち着いた外観ながら、ひと目見ただけで凝ったつくりだと分かる。母屋には今も母が暮らし、祖父も過ごした空間は、家族の時間を重ねながら世代をつなぐ存在となっている。その一角を住み継ぎ、リノベーションを計画したのは、在宅勤務でほとんどの時間を自宅で過ごす息子のK様ご夫妻。新居に求めたのは「それぞれの仕事部屋を確保する」こと、そして「体と心をととのえる癒しの空間」だった。今回のリノベーションではかつてのデザインコンセプトを受け継ぎながら、ご夫妻のご要望に合わせて空間の使い方を柔軟に見直し、間取りは大胆に刷新。最大の見どころは、長年の夢であった「自宅サウナ」の実現である。サニタリールームスタイルだった水まわりを整え、サウナ付き浴室からは中庭のデッキへ。さらに水風呂へとつながる動線が「好きなときに好きなだけ "ととのう"」プライスレスな時間をもたらした。木目の天井ルーバーや階段、梁は既存のまま残し、時を重ねた素材が新しい暮らしに癒しを添えている。外出しなければ楽しめなかった時間が、今はこの家の中にある。世代を越えてさまざまな思いが重なり合い、日常が豊かに膨らんでいく。家の中にいる時間がいちばん充実しているということほど、幸せなことはない。